ようこそゲストさん

TEIN Blog

2009/09/11(金) TEIN 車高調の工場潜入〜組立編〜

2009/09/11 20:29 トピックス
製造部の主体メンバーで送るブログも今日で5日目!
5日目の今日は車高調の最終工程となる組立工程に潜入です。
159.jpg


今日は↑このエリアの組立工程を紹介。
このエリアはこれまでの工程で生まれてきた部品が結集し
車高調へと変わる現場です。


まずはこちら、
組立てる前にきれいに洗浄しなきゃ!
161.jpg   162.jpg
この機械は超音波洗浄機
組立てる前に決してゴミや油が入らないよう洗浄。
小さなゴミも逃しませんよ。


165.jpg  166.jpg  167.jpg
この機械は同じ洗浄機でも「シェルパイプ」の洗浄機
わかりやすいようにクリアケースで試してみたよ。
中から勢い良く洗浄されてるのがわかるかなぁ!?
これならもし、小さなゴミがあったとしても
クリーンに洗い流せるね。


きれいにしたら部品に傷がないか確認
163.jpg  164.jpg
車高調として有害な傷がないか1本、1本丁寧に確認。


いよいよ組立て
163.1.jpg  163.2.jpg
ズラ〜と並んだピストンロッド。部品の一部が赤くなってるのが
みんなわかるかな?
これは部品をしっかり締付けましたよ。っていう証拠。
これなら一目瞭然だね。これもちょっとした物作りの工夫!!
全ては不良品を出さないように考えた仕組みなんだ。


次はガイドブッシュ組立機を紹介
168.jpg  169.jpg  170.jpg
この機械はガイドブッシュと呼ばれる摺動(しゅうどう)部品を
自動で組立てる機械だよ。この部品は普段は外からは見えない
ピストンロッドを支える重要な部品です。


次はシールハウジング組立機を紹介
171.jpg  172.jpg  173.jpg
この機械はシールハウジングと呼ばれる部品を
自動で組立てる機械だよ。この部品はショックアブソーバー内の
高圧ガスとオイルを封印している重要な部品です。
普通はあまり起きないですがもし組付け不良や寸法不良が出た際は
NGラインに引き出されます。
ちなみにこの仕組みは↑上のガイドブッシュ組立機も一緒。


177.jpg
組付けた部品を作業者が車高調へ
ちなみに細かい組立て方法については内緒…
ここも昨日紹介した治具(ジグ)と一緒で秘密…


でも、ちょっとだけテインファンには教えちゃう
160..jpg
これ、トルクレンチっていう道具なんだ。
この道具、部品を締め付ける際、ある決まった
力になると「カチッ」と音と手応えで作業者に
教えてくれる道具なんだ。
締める部品によって大、小様々。
組立工程の一部だけでも用途によってこれだけ使い分けているんだ。

      
そして、そして車高調の命!!減衰力を確認
185.JPG  184.JPG
ここでは車高調の命とも言うべき減衰力をテスターで確認。
開発テストドライバーが丹精込めて仕上げた減衰力が
低速域から高速域までしっかり出ているか必ず確認。
もちろん製造上トラブルが無い事も確認するよ。


最後は外装部品取付けと包装
178.2.jpg  179.JPG  180.jpg
最後はスプリングやアッパーマウントなど外装部品を取付けて梱包。




じゃあ僕たちは本来のお仕事に戻ろう!!
            181.jpg



            182.jpg



            じゃあねぇ〜!
             183.jpg



          次会う時は君の車を支えるよ。



          ごめんなさい…
          僕たちでは短すぎてみんなの車は支えられないよ…(涙)
          本当の車高調はこっち⇒車高調検索          
          みんな自分の愛車に合う車高調を探してねぇ〜
                 
                 
          ちなみに僕はこっち⇒ダンパッチ欲しい人はこちら

担当:セイギ3
携帯アクセス解析
TEIN ホームページへ