ようこそゲストさん

TEIN Blog

2009/09/10(木) TEIN 車高調の工場潜入〜塗装編〜

2009/09/10 23:17 トピックス
製造部の主体メンバーでお届けしていよいよ4日目。
工場潜入もいよいよ塗装編です。
140.jpg

今日は↑このエリアの塗装設備を紹介
これまで無機質だった部品がテインの象徴
緑色の車高調に近づく工程です。


潜入!!
100.jpg     101..jpg
さっそく塗装ブースに潜入。まだ色の付いていない
部品が次々と塗装ブースに入っていく様子が見られますね。
順を追って潜入しちゃいましょう。


102.jpg  103.jpg  104.jpg
まず最初にやってくるのがここ。灰色のジンクと呼ばれる「粉体塗料」
吹き付けます。まさかいつも見る緑色の下が
こんな灰色だなんてびっくりですね。実はこれテインの緑色
どんな環境でも腐食しにくいようにするための魔法の粉なんです。


グリーン!グリーン!
105.jpg  106.jpg  107.jpg
来ました。テインといえば緑色、緑色といえばテイン。
ここではテインの象徴緑色の「粉体塗料」を吹き付けます。


次に向かうのは…
熱〜い熱い乾燥炉
108.jpg  109.jpg  
いや〜見るからに熱そうですぇ…
ここでは先ほど吹き付けた「灰色の粉体塗料」「緑色の粉体塗料」
焼付ける作業を行います。
なんとこの中…最高で350℃にもなるんです。
けっしておいしいお肉をジューシーに焼こうだなんて考えちゃだめですよぉ〜

※ここで、テインが採用する粉体塗料とはなんなのか…
簡単に説明しますと粉体塗料(粉体塗装)の場合、液状ではなく粉状↓の
塗料を静電気の力で金属に付着させその後焼付ける方法の塗装を言います。
有機溶剤や水を使用しない方法なのでと〜っても環境にいいんです。
また、写真のように焼付けることによって塗膜が強くなるので腐食にも強いんです。
115.jpg  114.jpg 
↑写真の左が「灰色の粉体塗料」右が「緑色の粉体塗料」


そしていよいよ、ブースにはいること30分…
チーン!!!  テイングリーンの出来上がり
110.jpg    111.jpg


最後は必ずロットごとに膜厚を測定。
膜厚100〜120μm(マイクロメートル)で管理し不良品を出しません。
113.jpg
いや〜テインの緑色はこうやって出来てるんだねぇ。
           ・
           ・
           ・
           ・
あれ!??まさか…
131.jpg132..jpg133.jpg


ダンパッチ君もここで…緑に!? 膜厚計がおかしなことに…
134.jpg136.jpg137.jpg
っというのは冗談ですが、

          たしかに炉の中は熱かった…
            138.jpg
今日はこれまで以上にダンパッチ君が体を張って塗装工程に
潜入してくれましたね。
そんな強靭な体を持つダンパッチ君のプロフィールを知りたい!!という人は
下記の「ダンパッチの部屋」をクリック!
ダンパッチの部屋
明日は今週、最終日。残る潜入先は…

担当:セイギ3
携帯アクセス解析
TEIN ホームページへ