HOME >> モータースポーツ>> ホンダエキサイティングカップワンメイクレース2008 シビックシリーズ>> Rd.3 レポート
 
インターシリーズ第3戦 〜岡山国際サーキット〜
松井選手が3位表彰台を獲得!
シビック・インターシリーズ第3戦は、開幕戦と同じ岡山へ舞台を戻し開催された。
予選は、開幕戦を制した前嶋選手がポールポジションを獲得。3位以下は大混戦となり、3〜5位の3台がわずか0.02秒差。10位までを見ても0.5秒差となるなか、テインユーザーは第2戦覇者である嶋村選手が4位、開幕戦で2位表彰台の松井選手が5位となった。
決勝は天気予報から雨が心配されたが、好天に恵まれ汗ばむほどの陽気となった。予選結果からも激戦が予想される中、18周の決勝レースがスタートした。
フロントローの2台、前嶋選手とイチモリ選手が順調に1コーナーへ飛び込んで行くなか、その後方では嶋村選手が3位の谷口選手に仕掛ける。テールtoノーズの状態でアトウッドカーブを立ち上がりバックストレートエンドのブレーキングで横に並ぶと、ヘアピンコーナーでオーバーテイク!表彰台圏内へと順位を上げる。嶋村選手に続いて5位からスタートの松井選手もペースアップし、嶋村選手と同じヘアピンコーナーで谷口選手をオーバーテイク!そのまま嶋村選手へ迫り、テインユーザー同士の表彰台を賭けたバトルが始まる。数周に渡るバトルは松井選手に軍配が上がり、3位へポジションアップし、そのままゴール!開幕戦に続いての岡山連続で表彰台獲得となった。第2戦覇者の嶋村選手は4位入賞となった。
Pos No. Driver Type Team / Car Laps Total Time Gap Best Time
1 3 前嶋 秀司 FD2 EXEDYイングスWMワコーズCIVIC 18 32'08.182 - 1'45.901
2 13 イチモリ トモアキ FD2 DIXCELカーズ東海SSRMtexFD 18 32'11.649 3.467 1'46.339
3 18 松井 隆幸 FD2 TamTamカーズ東海SSR ED セブ 18 32'23.809 15.627 1'46.658
4 1 嶋村 馨 FD2 ホンダカーズ東京中央&国光・モチュール 18 32'25.673 17.491 1'46.939
6 58 小林 康一 FD2 カーズ東海i-Jakワコーズ μ 18 32'34.801 26.619 1'47.304
7 86 水越 真一 FD2 NUTECエンドレス ミネルバCIVIC 18 32'39.483 31.301 1'47.483
9 57 後藤 比東至 FD2 SEV・MART・ED・CIVIC 18 32'41.111 32.929 1'47.689
13 80 村本 知史 FD2 京都コンピュータ学院Cars東海SSR 18 32'51.078 42.896 1'47.355
Home Top of page