HOME >> モータースポーツ>> ホンダエキサイティングカップワンメイクレース2008 シビックシリーズ>> Rd.2 レポート
 
インターシリーズ第2戦 〜ツインリンクもてぎ〜
嶋村選手がポールtoウィン!水越選手も3位獲得
シビック・インターシリーズ第2戦は、ホンダのお膝元であるツインリンクもてぎで開催された。
このコースはストップ&ゴーが多く、車両への負担が大きい。
予選ではテインユーザーの嶋村選手がポールポジション、水越選手が2位を獲得し、フロントローを独占した。3位には0.3秒遅れで開幕戦を制した前嶋選手がつけ、4位から10位までは0.25秒差と大混戦となった。
決勝は昨晩からの雨が残り、路面はハーフウェット。全車ドライタイヤを選択するも、ダミーグリッドでダンパーの最終調整を行う程の微妙な状態の中、14周の決勝レースがスタートした。
オープニングラップは嶋村選手がトップを守るも、イン側の濡れた路面で不利なスタートとなった水越選手は3位に後退する。セカンドグループでは松井選手と小林選手、後藤選手と村本選手というテインユーザーの同士のバトルも展開された。
嶋村選手がトップを独走する中、スタートで3位に後退した水越選手は2位の前嶋選手にテールtoノーズで猛プッシュを仕掛けるが捕らえる事が出来ず、そのまま3位にてフィニッシュ。
嶋村選手はポールtoウィン、開幕戦の雪辱を晴らした。
Pos No. Driver Type Team / Car Laps Total Time Gap Best Time
1 1 嶋村  馨 FD2 Honda Cars東京中央国光MOTUL 14 31'27.591 - 2'13.912
2 3 前嶋 秀司 FD2 EXEDYイングスWMワコーズCIVIC 14 31'32.610 5.019 2'13.846
3 86 水越 真一 FD2 NUTEC エンドレス CIVIC 14 31'32.883 5.292 2'13.955
5 18 松井 隆幸 FD2 TamTamカーズ東海 SSR・セブ・ED 14 31'36.052 8.461 2'14.029
8 57 後藤 比東至 FD2 SEV・MART・EDシビック 14 31'50.242 22.651 2'14.602
9 58 小林 康一 FD2 カーズ東海i-Jakワコーズμ 14 31'50.742 23.151 2'14.409
12 80 村本 知史 FD2 京都コンピュータ学院Cars東海SSR 14 31'59.562 31.971 2'14.227
Home Top of page