HOME >> モータースポーツ >> スーパー耐久シリーズ >> Rd.2 レポート

山野組ポルシェが総合3位で表彰台を獲得
TEINユーザーは10台に!



 スーパー耐久シリーズ2007(通称:S耐)の第2戦が5月12〜13日、三重県の鈴鹿サーキットにおいて開催された。S耐には排気量や駆動方式などで5つのクラスが設定されているが、今回はSTSクラス(〜2200cc、2座席)のエントリーが1台でクラス成立とならず、規定によりST3クラスに編入。ST1クラス(3501cc〜)に6台、ST2クラス(2001〜3500cc、4WD)に10台、ST3クラス(2001〜3500cc、2WD)に14台、ST4クラス(〜2000cc)に7台の計37台が参加となった。
TEINユーザーはST1に1台(#1山野直也組ポルシェ)、ST3に8台(#7井入宏之組RX-7、#14吉富章組RX-7、#15長島正明組フェアレディZ、#39下山征人組NSX、#41塩渕誠二組フェアレディZ、#74小林敬一組フェアレディZ、#113大井貴之組フェアレディZ、#333前嶋秀司組フェアレディZ)、そしてST4クラスに1台(#77見並秀文組)と計10台が参戦した。



12日、晴天の下行われた予選で、ST1クラスの#1山野組ポルシェは3位、さらにST3クラスでは#7井入組RX-7が2戦連続のクラスポールポジション、#74小林組Zが2位、#113大井組Zが3位、#14吉富組RX-7が4位、#41塩渕組Zが7位、#333前嶋組Zが8位、#39下山組NSXが9位、#15長島組Zが11位となった。またST4クラスの#77見並組インテグラは7位だった。

決勝日の22日は朝から五月晴れとなった。13時35分に87周の決勝レースはスタート。ST1クラスでは、#1ポルシェの山野が序盤に4位にポジションを落とすものの、安定したラップを刻んでやや早めの29周でピットインしてホーに交代。ホーは3位のポルシェにピタリとつけて上位進出をうかがった。34周目にトップを走っていた車両にマシントラブルが発生。この修復中にホーは3位へポジションを上げた。59周でホーはピットインして再び山野に交代。大きなトラブルもなくそのまま3位でチェッカーを受けた。昨年のST4クラスチャンピオンコンビがマシンをポルシェに替えてのトップクラス参戦だが、開幕から2戦連続の3位表彰台を獲得した。
ST3クラスでは序盤から、#7 RX-7、#14 RX-7、#74 Z、113 Z、#333 Zの5台が隊列を組むような走りでトップ争いを展開。しかし中盤に#7 RX-7にマシントラブルが発生。さらに#14 RX-7はポジションを下げて優勝争いから脱落した。この中で#113 Zがトップに立ち、背後にBMW、そしてその後ろに#74 Zが続いた。終盤、BMWが#113 Zをパスしてトップに立ち、そのまま逃げ切りチェッカー。#113 Zは2戦連続で2位となり、#74 Zは初の表彰台を獲得した。なお#41 Zは4位、#333 Zは5位、#15 Zは6位、#39 NSXは9位、#14 RX-7はマシントラブルのため完走とはならなかった。
ST4クラスの#77インテグラは、中盤の56周目にクラッシュを喫し残念ながらリタイアとなった。



予選
Pos. No. Class Class Pos. 車両 合算タイム ドライバー
1 3 ST1 1 エンドレスアドバン Z 4'21.510 影山正美/青木孝行/藤井誠暢
2 50 ST1 2 PETRONAS SYNTIUM BMW 4'21.961 柳田真孝/FARIQE HAIRUMAN
3 1 ST1 3 euroMEVIUS MACAU ADVAN PORSCHE 4'25.309 山野直也/山路慎一/Henry Ho
9 7 ST3 1 アメニティホーム・エクセディRX−7 4'32.112 井入宏之/佐々木孝太/赤鮫オヤジ
13 74 ST3 2 アラビアンオアシス Z 4'34.501 小林敬一/安田裕信/菅原修一
14 113 ST3 3 カルラレーシング☆ings北海 Z 4'34.923 大井貴之/伊橋 勲
16 14 ST3 4 開成商事・エッグルウRX-7 4'35.221 吉冨 章/入口秀輝
19 41 ST3 7 SABOTAGE Z 4'36.913 塩渕誠二/加納政樹/牧田克哉
20 333 ST3 8 H.I.S-Z 4'37.574 前嶋秀司/宮川やすお/Igor Sushko
21 39 ST3 9 BENELOP ADVAN NSX 4'38.020 下山征人/佐々木雅弘/塩野健司
24 15 ST3 11 岡部自動車 eei Aディクセル Z 4'39.970 長島正明/古谷直広/杉林健一
36 77 ST4 7 BRIDE-WAKO'Sインテグラ 4'55.649 見並秀文/磯田尚孝/町田亜矢

決勝
Pos. No. Class Class Pos. 車両 Lap/Gap ドライバー
1 3 ST1 1 エンドレス アドバン Z 87/3:20'50.884 影山正美/青木孝行/藤井誠暢
2 8 ST1 2 黒豆リボイス GT3 87/+1'59.227 清水康弘/竹内浩典
3 1 ST1 3 euroMEVIUS MACAU ADVAN PORSCHE 87/+2'04.330 山野直也/山路慎一/Henry Ho
8 113 ST3 2 カルラレーシング☆ings北海 Z 85/2Laps 大井貴之/伊橋 勲/武居義隆
10 74 ST3 3 アラビアンオアシス Z 84/3Laps 小林敬一/安田裕信/菅原修一
13 41 ST3 4 SABOTAGE Z 84/3Laps 塩渕誠二/加納政樹/牧田克哉
14 333 ST3 5 H.I.S-Z 83/4Laps 前嶋秀司/宮川やすお/Igor Sushko
15 15 ST3 6 岡部自動車 eei Aディクセル Z 83/4Laps 長島正明/古谷直広/杉林健一
20 39 ST3 9 BENELOP ADVAN NSX 82/5Laps 下山征人/佐々木雅弘/塩野健司
- 14 ST3 - 開成商事・エッグルウRX-7 72/15Laps 吉冨 章/入口秀輝/増田芳信
- 77 ST4 - BRIDE-WAKO'Sインテグラ 55/32Laps 見並秀文/磯田尚孝/町田亜矢
- 7 ST3 - アメニティホーム・エクセディRX-7 43/44Laps 井入宏之/佐々木孝太/赤鮫オヤジ
Home Top of page