▼ 2010/02/19(金) 新型ステップワゴンスパーダ4WD(RK6) 開発中!
ひっそりと佇む、新型ステップワゴンスパーダ

じつはこの車、4WDモデルなのです。
外観からだとFFと4WDの区別がつきませんが、リフトアップしてみると・・・

4WDの証であるリアデフが見えました!マフラーの取り回しもFF車とは異なりますねぇ
というわけで、
新型ステップワゴンスパーダ4WD(RK6)、現在鋭意開発中です!
開発中のアイテムは・・・
・全長調整式車高調 SUPER FLEX WAGON
・ローダウンスプリング HIGH.TECH
となります
まずはフロント。

4WD用に製作したSUPER FLEX WAGON試作品を装着してテスト中〜

フロントは強化ゴムマウントとなります。
アッパーマウント上部のスペースは十分。EDFCのモーターも問題なく取付できますね
そしてリア。
リアの減衰力調整部は室内側に配置するとEDFCモーター装着時にサードシートが使えなくなってしまうので、
FF用SUPER FLEX WAGONと同様、ホイールハウス内に横向き配置するタイプとなります。
では最後に・・・

SUPER FLEX WAGON 試作品装着時の車両画像です。
この状態で、ダウン量(ノーマル比)は フロント:約-40mm、リア:約-50mm。
量産時に多少変更となる場合がありますが、ほぼこのイメージになります
詳細スペックが決まりましたら本ブログにてご案内していきますので、ご期待ください
【担当:杉山】

じつはこの車、4WDモデルなのです。
外観からだとFFと4WDの区別がつきませんが、リフトアップしてみると・・・

4WDの証であるリアデフが見えました!マフラーの取り回しもFF車とは異なりますねぇ

というわけで、
新型ステップワゴンスパーダ4WD(RK6)、現在鋭意開発中です!
開発中のアイテムは・・・
・全長調整式車高調 SUPER FLEX WAGON
・ローダウンスプリング HIGH.TECH
となります

まずはフロント。

4WD用に製作したSUPER FLEX WAGON試作品を装着してテスト中〜


フロントは強化ゴムマウントとなります。
アッパーマウント上部のスペースは十分。EDFCのモーターも問題なく取付できますね

そしてリア。

リアの減衰力調整部は室内側に配置するとEDFCモーター装着時にサードシートが使えなくなってしまうので、
FF用SUPER FLEX WAGONと同様、ホイールハウス内に横向き配置するタイプとなります。
では最後に・・・


SUPER FLEX WAGON 試作品装着時の車両画像です。
この状態で、ダウン量(ノーマル比)は フロント:約-40mm、リア:約-50mm。
量産時に多少変更となる場合がありますが、ほぼこのイメージになります

詳細スペックが決まりましたら本ブログにてご案内していきますので、ご期待ください

【担当:杉山】
▼ 2010/02/19(金) ブレイド(AZE156H) 車高調&スプリングが適合OK!
トヨタ ブレイド 2.4L FF車(AZE156H)の適合確認が完了〜


・車高調整式ショックアブソーバ TYPE FLEX
・ローダウンスプリング HIGH.TECH
が適合OKとなりました
まずは、TYPE FLEX からご紹介。

基準ダウン量は、フロント:-30mm/リア:-40mm。
精悍なローフォルムとともに、ダイレクト感あるスポーティなハンドリングを実現します
室内から減衰力調整が可能なEDFCにも対応
⇒キャンペーンでEDFCが大変お求めやすくなっております!詳しくはこちら
<装着タイヤ&ホイールサイズ>
タイヤサイズ:225/40-18
ホイールサイズ:18×7.5J +48(銘柄:ENKEI GTC01)

【TYPE FLEX スペック】
税込価格 \198,450
スプリングレート フロント:8.0k リア:5.0k
基準ダウン量(ノーマル比) フロント:-30mm リア:-40mm
可能車高調整範囲(ノーマル比) フロント:-50〜-10mm リア:-60〜-25mm
※フロントのアッパーマウントは強化ゴムマウントになります。キャンバー調整はできません。
★TYPE FLEX ブレイド(AZE156H)の詳細はこちら
そしてこちらが、HIGH.TECH 装着時の画像となります。

ノーマル比ダウン量は、フロント:-20mm/リア:-30mm。
さりげないローダウンが、ブレイドのプレミアム感をさらに高めます

【HIGH.TECH スペック】
税込価格 \51,450
スプリングレート フロント:3.1k リア:4.7k
ダウン量(ノーマル比) フロント:-20mm リア:-30mm
★HIGH.TECH ブレイド(AZE156H)の詳細はこちら
【担当:杉山】



・車高調整式ショックアブソーバ TYPE FLEX
・ローダウンスプリング HIGH.TECH
が適合OKとなりました

まずは、TYPE FLEX からご紹介。



基準ダウン量は、フロント:-30mm/リア:-40mm。
精悍なローフォルムとともに、ダイレクト感あるスポーティなハンドリングを実現します

室内から減衰力調整が可能なEDFCにも対応

⇒キャンペーンでEDFCが大変お求めやすくなっております!詳しくはこちら
<装着タイヤ&ホイールサイズ>
タイヤサイズ:225/40-18
ホイールサイズ:18×7.5J +48(銘柄:ENKEI GTC01)

【TYPE FLEX スペック】
税込価格 \198,450
スプリングレート フロント:8.0k リア:5.0k
基準ダウン量(ノーマル比) フロント:-30mm リア:-40mm
可能車高調整範囲(ノーマル比) フロント:-50〜-10mm リア:-60〜-25mm
※フロントのアッパーマウントは強化ゴムマウントになります。キャンバー調整はできません。
★TYPE FLEX ブレイド(AZE156H)の詳細はこちら
そしてこちらが、HIGH.TECH 装着時の画像となります。



ノーマル比ダウン量は、フロント:-20mm/リア:-30mm。
さりげないローダウンが、ブレイドのプレミアム感をさらに高めます


【HIGH.TECH スペック】
税込価格 \51,450
スプリングレート フロント:3.1k リア:4.7k
ダウン量(ノーマル比) フロント:-20mm リア:-30mm
★HIGH.TECH ブレイド(AZE156H)の詳細はこちら
【担当:杉山】