HOME >> モータースポーツ >> ホンダエキサイティングカップワンメイクレース2009 シビックシリーズ >> Rd.2 レポート
シビックシリーズ Rd.2 鈴鹿サーキット
 
テインユーザーが表彰台獲得!
 
シビック・インターシリーズ第2戦は、リニューアルオープンされた鈴鹿サーキットで開催された。
予選ではテインユーザーの小林選手が2位、水越選手が3位を獲得し、開幕戦で1,2フィニッシュの松井選手、後藤選手は5位,7位から追いかける形となった。
決勝は、各車順調なスタートで予選順位のままトモアキ選手、小林選手、水越選手の順に1コーナーを抜けていく。松井選手は、高島選手を追い上げ1コーナーで並びかけるも、2台ともバランスを崩してコースアウト。その瞬間マシントラブルが発生し、戦線を離脱することとなった。トップ3は膠着状態のまま周回を重ね、そのままフィニッシュしテインユーザーが表彰台の2位、3位を獲得した。
これにより小林選手がポイントリーダーとなり、後藤選手,水越選手の順でテインユーザーが上位を占める結果となった。第3戦も同じく鈴鹿サーキットで開催されるため、今回のレースから得られたデータをどこまで活かせるかがカギとなる。
Pos No. Driver Type Team / Car Laps Total Time Gap Best Time
1 13 トモアキ FD2 DIXCEL・カーズ東海・SSR・FD2 12 29'07.089   2'25.145
2 58 小林 康一 FD2 ホンダカーズ東海μG山口シビック小研 12 29'07.974 0.885 2'25.091
3 86 水越 真一 FD2 NUTECエンドレスCIVIC 12 29'11.350 4.261 2'25.418
6 57 後藤 比東至 FD2 SEV・MART・ED・CIVIC 12 29'20.629 13.540 2'25.589
R 1 松井 隆幸 FD2 RDandoカーズ東海SSRセブED 12 7'21.272 9Laps 2'25.678
Home Top of page